人気ブログランキング | 話題のタグを見る

手作り生肉食、ホメオパシー、鍼灸、レイキなど猫と人のホリスティックケア・ライフを考えますメール⇒sekisaji☆gmail.com ☆を@に変えてくださいね。


by sekisaji

同じ肉でも同じではない!?

そろそろレイキやホメオパシーについても紹介したいところですが、先日から気になっていることをちょっと。

食べても戻してしまう肉は与えない方が良い。
これは私がホメオパスにアドバイスされたことです。まぁ確かに、いくら食べても必ず戻す種類の肉を与えたところで無駄ですね。からだが受け付けないんでしょうから。
ただ、この「必ず戻す種類」というのが、ちょっと引っかかるのです。。。

わが家のてんてん、鶏は最も食べ慣れた素材なのでよく食べます。通常は「とり農園」さんの胸肉ミンチを与えています。しかし、鶏以外の肉の調達先は「GEN-MEAT」さん。何カ所からも肉を取り寄せるのは、大きな冷蔵庫を持っていないわが家には結構大変です。というわけで、先月は鶏も「GEN-MEAT」さんから、他の肉と一緒に取り寄せました。

こちらの鶏を最初に与えたとき、てんてんは戻しました。しばらく猫草を与えていなかった時期でもあったので、毛玉をだすために吐いた物ではないかと思いました。翌日からは同じ鶏を与えても吐きませんでした。
わが家では2〜3日で肉の種類を変えるサイクルをとっているので、2日後にはラムがお目見え、その後は鹿肉、と鶏以外を与えていました。
そしてまた鶏のサイクルになったところで、てんてんがまた吐いたのです。

今度は原因がまったくつかめません。誤解しないでいただきたいのですが、GEN-MEATさんの肉の質が悪いと言っているわけではないのです。こちらは全てニンゲンが食べるためのお肉を動物用に売っているだけですし、私もこちらのお肉を調理して問題なく食べています。

私が言いたいのは、例えば同じ「鶏」でも、産地や使っている肥料やその他もろもろの原因により、当然品質の違うものができるわけだから、てんてんにはたまたまGEN-MEATさんの鶏が合わないのかもしれない、ということです。現に、わが家とは真逆で、こちらの鶏でないと食べないという友猫さんのお話も聞いたことがあります。友猫さんは、とり農園の肉だと合わないのだそうです。

鶏を与えると必ず戻すというご家庭でも、これは試してみる価値があるかもしれません。ブロイラーでだめだったら、抗生剤不使用の鶏や地鶏に変えてみたり。あるいはササミを与えていたのなら、胸肉やモモ肉に変えるなど。それでもダメな場合は、やはり鶏が合わないという可能性が高そうですね。
by sekisaji | 2008-03-02 15:40 | 生肉食と健康全般